ニュース 2023 1月-3月
インボイス制度に係る支援措置について 2023.01.19
<小規模事業者向け>
免税事業者からインボイス発行事業者になった場合の税負担・事務負担を軽減するため、売上税額の2割を納税額とすることができます!
●対象になる方
免税事業者からインボイス発行事業者になった方(2年前(基準期間)の課税売上が1000万円以下等の要件を満たす方)
●対象となる期間
令和5年10月1日~令和8年9月30日を含む課税期間
※個人事業者は、令和5年10~12月の申告から令和8年分の申告まで対象
他、補助金の拡充や事務負担の軽減措置についても記載されておりますので詳しくはこちらをご覧ください。
別添資料 |
---|
改正電子帳簿保存法対応セミナーのご案内 2023.01.06
電子帳簿保存法は令和 3 年度税制改正において大幅な要件緩和がなされた一方、「電子取引に係る電子データ保存」が義務化されています。
この電子データ保存については令和 4 年度税制改正において 2 年間の宥恕措置が設けられましたが、無条件に猶予が認められるわけでなく、
業務の見直しが必要になることも踏まえて早急に準備を進めておく必要があります。
このセミナーでは、改正電子帳簿保存法についての概要から対応方法まで分かりやすく解説いたします。
ぜひこの機会にご参加ください。
開催日時 | 令和5年1月27日(金)14時00分 ~16時00分 |
---|---|
申込締切 | 令和5年1月20日(金)まで |
会場 | みやぎ仙台商工会 本所 |
開催方法 | 上記会場にて、オンライン配信にて講義致します。 |
別添資料 |
サービス業に係る経営講習会のご案内 2023.01.06
県内中小サービス業を取り巻く経営環境は、少子高齢化に伴う人口減少及び承継問題や、昨今の新型コロナウイルス感染症の感染拡大や物価高騰の影響等によって非常に厳しい状況が続いています。
そのような中、本講習会では、宮城県商工会連合会が実施した県内サービス業(飲食業)事業者を対象とした「経営実態調査」の結果を踏まえ、現状及び課題と今後の動向について解説するとともに、厳しい環境下で業績を伸ばしている先進的な企業の取組事例や大手資本に負けないためのマーケティング手法等について学び、中小サービス業の経営力向上の一助に資することを目的に開催致します。
詳しくは別添資料をご覧ください。
開催日時 | 令和5年2月8日(水)13時30分 ~16時15分 |
---|---|
申込締切 | 令和5年2月3日(金)まで |
実施方法 | オンライン形式(Zoom) |
募集対象 | 県内飲食業経営者及び従業員等 |
別添資料 |